人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アケノボツツジ詣でその6。

2011年5月15日(日) 晴れ♪
天狗岩⇒黒金尾根⇒尾平P⇒道の駅:原尻の滝⇒丸福食堂⇒はげの湯温泉⇒帰宅
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_17545566.jpg

天狗分れのアケボノツツジ♪




烏帽子岩んとこで天狗岩に先客が1名居たのですが、ちょうどウチら3人が向かうころにはすれ違い下られたので、天狗岩は貸切です♪ いつもならデカザックは手前でデポして天狗岩なんですが、今日はそのまま(笑) そして、楽しみにしてた天狗岩のヒカゲツツジがややピーク過ぎながらも、今年は花開いた姿を見れました♪
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1833325.jpg

ヒカゲツツジ←ADくん←ぴろ。←僕が撮影の図



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1842045.jpg

天狗岩のヒカゲツツジ♪



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1844910.jpg

傾山方面・・下山する真下の尾平も見えます



天狗岩での景観を楽しんだあとは、お昼の大休憩です。ADくんは"男子ご飯・・男子弁当"をガッツリ(笑)
最後にシフォンケーキをみんなで分けて完食!! 来週の山行用のシフォンケーキも焼かねば(・◇・)
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1883374.jpg

ココアシフォンケーキと祖母山



天狗岩・・切り立っているので、踏み外すとおっこちてしまうんですが、『落ちる時はカメラは置いていってねー』とか冗談で(笑)
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18102739.jpg

下を覗き込むぴろ。・・カメラは手前に置いてます(笑)



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18125368.jpg

ADくんはこの上には立てない(爆)



小一時間の休憩でしたが、しっかり食べて、景色も堪能して大満足した天狗岩をあとにします。
眺めよく見れるのもここで最後となります。
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1815146.jpg

天狗岩斜面のアケボノツツジは6分咲きくらいでした



天狗岩から天狗分れまで名残惜しいながらも景色を堪能して、黒金尾根を下って行きます。
天狗分れのアケボノツツジは満開で、これで見納めかな?
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18172823.jpg

名残惜しみながら下山です!!



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18181556.jpg

ワチガイソウがいっぱい咲いていました



天狗分れからの下りは水が染み出てていつもズルズルな登路なんですが、2月より使い始めたオニュの80Lのザックはデカくて、パッキングの際ついついポイポイ入れてしまったので、バランスが悪く、2人曰く・・傾いてるよって(@@;;;; ADの山日記にアップしてる写真みると一目瞭然(^◇^;) なので、滑りやすい登路で何度となくバランス崩して滑りそうになったのをなんとか持ちこたえていたのですが、とうとうズルっ~~~と滑って転倒してしまい、ザック滑りしてしまった(゚Д゚;;;;;;; その際、ザック脇に挿してた三脚が外れてADくんに直してもらいました(^◇^;) それからも滑りそうな箇所過ぎるまで慎重に下りながら、なんとか乾いた登路に変わったところでようやくホッと・・でもまだまだ下山は急なので慎重に安全に!!
黒金尾根の途中では、ちょうど見頃のシャクナゲが迎えてくれました+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18251026.jpg

アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18252126.jpg

急斜面の下山なので、100mごと設置してある標高の看板区間を途中撮影しなければ10分かかりません・・でも、途中色々あったりするんですよね(^^ゞ
途中より乾燥しすぎて立ち枯れしているハイノキがいっぱいだったのですが、高度を下げるごとに花咲く木もあってホッとする・・今冬の雪はいっぱいだったけど、春になってから少雨過ぎて、山がカラッカラに乾いているのが気になる・・もう直ぐ梅雨入りだけど、どうなるんだろう??
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18294227.jpg

花いっぱいのハイノキ



途中、ギンリョウソウの卵を見つけて、それからADくんはギンリョウソウハンターに移行ww
僕は他の花もキョロキョロ探してたので、途中見てなかったんだけど、結構あったそうです。
あともうひとつ目的だった、ヒメミヤマスミレもなんとか撮影できて(スミレは別にアップ)、無事沢の渡渉点に到着!
※※黒金尾根を下山する際の注意点として、沢の水が増水してると渡渉できない可能性があり、その場合は登り返して、祖母山を経由して宮原で下山するしかないのですが、今日はその心配がないほど流れる水が少ないんです。 昨日、来る途中の車中よりみた奥岳川の水が極端に減っていたので、事前に調べてなくても大丈夫と判断できたのですが、雨が多かった場合は宮原からの下山が無難です。※※
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18312510.jpg

以前あった橋は流されているけど、渡渉には問題なし



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18385993.jpg

水量少ないけど、水際の緑は生き生きとしています♪



沢を渡渉してから、尾平Pまでの道のりは結構長いのだけど、いい風が抜けるので気持ちよく歩けます♪
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18501214.jpg

吊橋渡りまーす!



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1851712.jpg

おちゃめなADくん・・吊橋でパフォーマンス(笑)



アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18514512.jpg

標高600mの看板から最後の上り!


アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_18522259.jpg

15時、尾平P無事到着!!



3人とも怪我なく・・や、ADくんは滑った時に向う脛を倒木にぶつけてちょっと腫れてましたが、無事に下山することができました! AD号にザックを乗っけて、軽くストレッチして、道の駅;原尻の滝へと戻ります! 目的は地元野菜を買うこと!! それがあったから早めに下山したかったのだ(笑)
途中、自販機でコーラを購入して一気飲みして、喉の渇きを癒してすっきり(* ̄・ ̄*)
道の駅に戻って、ザックを乗せ替えて、野菜を物色・・芋系(はげの湯温泉で蒸して食べれるから)があればよかったんだけど、なくて・・でもスナックエンドウやサラダ玉ねぎなどなど新鮮野菜を購入して、水汲みに道の駅・竹田へと移動で、2台つらってたんですが、はげの湯温泉まで行ったら飯喰うときがないと、予定を変更して、竹田の丸福食堂で鳥天食べようとADくんに携帯するも、気付いてもらえず、信号待ちを狙ってなんとか伝えられたので無事丸福食堂立ち寄り! まだ早い時間だったので、お客さん少なめで早めに食べれました♪
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1902343.jpg

鳥天南蛮定食・・鳥天とチキン南蛮が一緒なんです(〃^¬^〃)



これで、腹ペコでフラフラになる心配がなくなったので、道の駅竹田で水汲みしたあとは、僕は初のADくんオススメのはげの湯温泉・豊礼の湯へと向かいます。 教えてもらった通り、湯の色が蒼みがかった乳白色で湯の色の割りには硫黄の匂いもほとんどないのが気に入りました!!
アケノボツツジ詣でその6。_a0166940_1953470.jpg

湧蓋山から月が昇ってきたのが見えます



ほぼ露天風呂なので、冬はかなり寒々だけど、何より、ココはほとんどが家族湯のお客さんばかりってことで、大浴場の方はあまり人がいないってこと・・現に今日も3人の貸切湯だったんですね♪
2日間の汗を流してさっぱりして、まったりした時間をのんびりお湯に浸かって過ごして大満足!!
あと、イマイチ初めてでシステムわかってなかったけど、入浴客は温泉の蒸し器を無料で利用できるんですねー。だから、芋とか蒸したらうまいってことだったんだけど・・ま、それは次回にです!
しかし、駐車場でちょっとのんびりしてたら、僕だけ蚊に喰われました└(ToT)┘
蚊がいるってことは、あまり外でのんびりも出来ないんじゃあ(T△T;;)
さて、ここから日田までの道は、AD号先行で走ってもらって道案内してもらう・・ぴろ。は点と点が結ばって道が理解できたようですが、僕はあまり通らないのでこの辺りの地理感のないトコだったので、あとで地図確認しないと点と点がわかりませんけどね(^◇^;)
ま、ADくんのおかげでかなり早めに日田へと到着! 途中、停車して、ADくんとはココでお別れ!
2日間お疲れ様でした!! 次はくじゅうでかな?
ADくんと別れて、小石原を越え、ぴろ。を下ろして無事帰宅。
満足ながらも、ザックの中身を全部出して整理してからの就寝でした・・満足!!(* ̄  ̄)b

おわりーーー! (:D)┼─┤バタッ